デックス東京3Fから臨める「お台場イルミネーションYAKEI」は、お台場の定番イルミネーションスポットでありながら、毎年冬の時期には多くの人が訪れることで有名です。
年間を通して点灯しているものの、やはりイルミネーション=冬というイメージがみんなにあるのでしょう。冬の時期は混みます!
では、混雑する時期や時間帯はいつ頃なのか?実際行った人の感想を集めてみました。お台場イルミネーションYAKEIの混雑を避けるのに参考にしてみてくださいね!
スポンサーリンク
Contents
お台場イルミネーションYAKEI 混雑する時期は?
お台場イルミネーションYAKEIが一年で最も混雑するには、「クリスマスシーズン」です。
特に、12月22日~25日ごろがピーク!
お台場イルミネーションYAKEIの混雑状況について、口コミを抜粋してみましょう。
車は大変込むと思います。午前中に駐車場に入れたほうが無難
※おしえてgoo!より
22日~24日はお台場周辺の道路、駐車場が激混みするよ。公共交通機関の利用がおすすめ。
※ジョルダン「イルミネーション特集」より
高速を下りあと十分でお台場なのに大渋滞で全く進まず…四十分かけてやっとお台場が見えたものの駐車場は全て満車!!更に駐車場を三十分かけ見付けそこから徒歩でお台場へ…
一時間半で着くのに三時間かかりました…そして信号待ちの人々の群れが!
どこもかしこも激混み大行列で…ツリーのイルミネーションは綺麗でしたが…お台場に限らずでしょうがクリスマスイブのお台場って異常
※Yahoo!知恵袋より
口コミを見る限り、クリスマスシーズンのお台場イルミネーションYAKEIは、すさまじい混雑になることが予想できますね。
さらに、今年2016年のクリスマスは、12月23日(金)・12月24日(土)・12月25日(日)と、週末にも重なっている!!
大切な人とまったりとイルミネーションを楽しむというよりは、フェスのような感覚(その場にいるみんなで楽しむ!)で臨んだ方が良さそうです。
そして、車で出かける予定の人は、ぜひ早めに駐車場を確保しましょう。
>>お台場イルミネーションYAKEI2016 最寄りの駐車場&料金まとめ
スポンサーリンク
お台場イルミネーションYAKEI 混雑する時間帯は?
クリスマスシーズンは混む!ということが分かった、お台場イルミネーションYAKEIですが、その中でも特に会場周辺が混雑するのは何時くらいなのでしょう?
それは、19時以降、特に20時くらいです。
土曜日の夜は、19時から10分間「お台場レインボー花火」が打ち上げられます。この花火とイルミネーションの競演を見に来る人たちも多いです。
混雑する時間帯を避けてイルミネーションを楽しみたいなら、17時ごろから19時の間で観賞し、そのまま帰路に着くのがおすすめです。※点灯自体は日没(17時ごろ)からです。
こちらの記事も参考にどうぞ
>>お台場イルミネーションYAKEI2016 見ごろの時間と開催期間
もしも混雑で帰れなくなったら・・・?
クリスマスシーズンのお台場イルミネーションYAKEIは、相当な混雑になります。もしも、混雑が原因で終電を逃してしまったら・・・?そもそも帰る気がなくなってしまったら・・・?
そんな時は、朝まで営業しているお店や周辺のホテルを利用しましょう。
お台場周辺の朝まで営業しているお店リスト
①東京レジャーランド
施設内のカラオケやボーリング、ビリヤード場は朝まで営業しています。
- 住所: 東京都江東区青海1パレットタウン内
- 営業時間: 24時間(一部施設のみ)
- 定休日: なし
- 電話番号: 03-3570-5657
②大江戸温泉物語
お風呂に入れて飲食スペースも充実しているので、夜通しカラオケするよりはかなり快適です。
- 住所: 東京都江東区青海2-6-3
- 営業時間: 11:00~翌9:00
- 定休日: なし
- 電話番号: 03-5500-1126
③ラウンドワンスタジアムダイバーシティ東京プラザ店
スポーツアミューズメント施設です。必然的に身体を動かすことになりますが、足湯やマッサージ施設もあるので休むこともできます。
- 住所: 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ 6F
- 営業時間: 平日10:00~朝6:00、金10:00~月朝6:00までは通し営業
- 定休日: なし
- 電話番号: 03-3527-8491
その他にも、マクドナルドお台場デックス店や、バーミヤンも朝まで営業しています。
お台場イルミネーション周辺のホテルを探そう
混雑で疲れた・・・レジャー施設で朝まで過ごす余力がない・・・という方は、周辺のホテルでお休みください。お子様連れならばこちらの方が断然おすすめです。
お台場周辺にはたくさんのホテルが営業しています。一括で検索するにはこのサービスが使いやすいですよ。検索窓に「お台場」と入力すれば、周辺のホテル情報を一覧で見ることができます。↓
冬のお台場は寒くて風邪もひきやすいでしょうから、イルミネーションの混雑の疲れを癒すなら・・・寝ましょう!!
まとめ
お台場イルミネーションYAKEIは、クリスマスシーズンは混みっ混みです。
それでも「クリスマス×幻想的なイルミネーションのコラボ」を楽しみたいの!!という方は、今回の情報をぜひ参考にしてみてくださいね。
基本的には、渋滞を避けるため公共交通機関である”ゆりかもめ(最寄駅:お台場海浜公園駅)”や”りんかい線(最寄駅:東京テレポート駅)”を使って行くのをおすすめします。
車でお出かけするなら、午前中には駐車場を確保しておくのがベスト!
>>お台場イルミネーションYAKEI2016 最寄りの駐車場&料金まとめ
混雑をなるべく避けるなら、点灯直後(17時ごろ)から早めに見て早めに帰るのがいいでしょう。
混雑で帰れなくなる事態に備えて、周辺で時間を潰せる場所も頭の片隅に置いておいてくださいね。
そこまで多くの人を惹きつけるお台場イルミネーションYAKEIって、ホントに凄い・・・。